9月20日 森林公園視察
場所を確認すると埼玉県です。東武東上線で池袋から56分、さらにバス(200円)で12分です。
雰囲気は昭和記念公園に似ています。もっと森林がウッソウとしてましたがw
南口入り口付近です。持ち込み自転車は昭和と違って、入場口から入れます。
南口なら園外にも複数の貸し自転車屋さんがあります。園内が3h410円なのに対し、ここだと1日で600円です。
敷地は昭和記念公園よりもはるかに広いです。
こちらでレースができそうなコースを選定しました。北コースと南コースです。
北コース
A ここは広くて人もいなくてすがすがしい場所です。スタートならここが良いかと思います |
A ここからも自転車を借りることができます。 |
|
B A→Bだけかなり特殊な道で二車線あります。AからB、BからAに行けます。 |
C 展望所付近のパーキングです。ここからは晴れていれば赤城山が見えるそうです。 |
|
D E地点を仮に水場と決めた場合、サンドマンの分かれ道です |
E 「あ!水場を発見しました!」…という如何にもなポイントです。 |
|
E 自転車はここからE地点に向かえます。階段の下に水場があります。 |
F ここはちょいとした広場です。サンドマンコースからも行くことが可能です。 |
|
F こんな感じの不思議な建物があります。 |
F 本当にナンナノでしょうな? |
|
G ここの生垣おもしろいですな。ここら辺も自転車はもちろんサンドマンコースからも行くことが可能。 |
H 道幅参照用画像。昭和より広いです。 |
|
I 正確に言うと自転車道から I 地点に行くための階段です。 |
I 南の島のような場所です。 |
|
J ここがゴール地点候補なんですが、自転車が多いですね。難儀しています。 |
北も南にも言えることですが、基本は一方通行なんです。A→B、B→A のところだけ特殊で、あとはB→C、C→E…とは行けても、E→C、C→Bとは行けません。
サンドマンのショートカットのタイム計算をすると、「JからA」ではなく「AからJ」が良かろうかと思います。
自転車はA→B→C→E(水場)→F→G→H→I→J、サンドマンはA→D→J という感じになります。
ただし、この北入り口(つまりA地点)までの行きかたが大変なんです。駅から北口行きのバスがないんです。もしここを使うのならば西口行きのバスに乗り、自転車を借りて、北口まで行くことになります。けっこう遠いです。自転車を使うのならともかく、サンドマンが北口まで行くのには相当時間がかかります。
南コース
南はあんまり画像とって無いんです。南コースは道の特性について載せます。まずは道幅。どうでしょうか?昭和よりは広いです。 |
||
急カーブです。危ないところはフェンスが張られています。 |
左の同じところを反対側から撮ったもの。落っこちたら氏にます。 |
|
落っこちはしない急カーブですが溝があります。南に限らず全ての自転車道にほとんどこの溝があります。 |
溝の拡大写真。深いですよ。嵌まると確実に転びます。 |
|
レンタル自転車場付近です。ここの付近をゴールと考えています。 |
ここの自転車綺麗で数も豊富。マウンテンバイクが良いですな。あとヘルメットが借りられます。というか借りました。 |
南は、自転車をA→B→C→E→F→G、サンドマンをA→B→D→E(水場)→D→Gと考えています。
ここを考えたのは、北コースがあまりに行きにくいから、というものです。南口が最も来やすい入り口なのです。
ここのコースはホンマ山の中w。こっちの難点はなんといっても分岐点が多いことです。地図が強い俺でも迷いました。しかも一方通行ですから迷うと帰れんのですよw。こっちだと大勢のスタッフの確保が必要になると思います。
結論から言うと、俺の印象は「できなくはない」という感じです。 いい事を書いておきましょう。 ・自転車専用道路がある。その道幅が昭和よりも広い。公園の全体的な広さも昭和より広い ・下り坂が、自転車だと、すがすがしい ・基本的に上下線がある。(昭和と違って別コースを通ることになる) ・貸し自転車にマウンテンバイクがある。 ・2ndオリジナルイベント「水場探し」が作れる場所が設定できる。 良いか悪いか分からない事 ・最大13キロ以上。(実際は全部使うわけではない):(昭和も一部を使い、片道3キロ) ・起伏が激しい。自転車の下りは楽。だがサンドマンはきついだろう。だから逆におもしろいとも言えなくもない。 ちと良くないんじゃないかという事 ・コースの両脇に「溝」があり、これにタイヤを取られると(特に下りのカーブのインコース)危険!転びやすい。 ・日曜開催だと朝早くないと自転車がなくなりやすい。(昭和も同じだが。でも昭和よりは残るようだ。園外貸し自転車もある。) ・サンドマンとスタートゴールを同じにするコースレイアウトが難しい。(意外と制限される。現状では2案ある) 良くないんじゃないかということ。 ・全体的にだが、道が入り組んでいて迷いやすい。地図は俺割と強いけど一瞬迷った。 ・路線分岐ポイントが昭和より多く、分かりにくい。そのためスタッフがさらに多く必要。 ・都心から森林公園駅までは近くはない。さらにバスで、公園南口までで12分、バス代は200円かかる。(1時間に4、5本) ・貸し自転車にタンデム(二人乗り)自転車がない。(前回あったボコロコ&スタンドができない) 俺の全体の印象としては「自転車の下りが気持ちよくて楽しかった!!でもマジに走るとメチャ疲れるぞ!」と言うものです。 (本スレ168より) |